Delfíni v brnění / Odlet(CD)
¥3,100
チェコを拠点に活動中のシューゲイズ・バンド、Delfíni v brněníが昨年リリースしたデビューEP『Odlet』のCDを入荷しました!
皆さんチェコのシューゲイズ・シーンってご存知ですか?僕も正直全然知らないのですが、たまたま発見したDelfíni v brněníというバンドが最高で入荷しました。
まずアルバムを通してチェコ語で歌っていると思うのですが、その新鮮さも感じることながら、音は本当に日本のシューゲイズやオルタナ、エモ辺りのシーンにすごく共鳴している面白いさがあります。
冒頭を飾る「Oranžový Myšlenky」のギターのコード感から本当に下北沢とかのシーンが見えてくるようなシューゲイズを演奏していて、ウィスパーで伸びのあるヴォーカルとも完璧にマッチしていて最高だし、シューゲイズだけではなく00年代後半のオルタナとかにも近しいモノがあると思います。
続く「NEDOVOLENÁ」とかも日本のインディーエモとかのシーンを感じさせるシューゲイズで、sidenerdsとか好きな人にもチェックしてほしいし、ラストを飾る「AŽ VYROSTU (BUDEŠ SÁM SEBOU)」は11分を超える大曲なのですが、マジでドリーミーなインディーシューゲイズとして完璧な曲で、EPの締め方も超最高です!
—
◆ CD
・日本独占販売
Tracklist:
1.Oranžový Myšlenky
2.NEDOVOLENÁ:https://youtu.be/AeGAscdAue8?si=KGh_Y-kR788Ij6Gg
3.Mez
4.NA POZDNÍ SHLEDANOU
5.AŽ VYROSTU (BUDEŠ SÁM SEBOU)
Listening the album:https://nimorec.bandcamp.com/album/odlet
◆関連リンク
Instagram
https://www.instagram.com/delfinivbrneni/
Release Date : 24 July 2024
Label:Nimo
皆さんチェコのシューゲイズ・シーンってご存知ですか?僕も正直全然知らないのですが、たまたま発見したDelfíni v brněníというバンドが最高で入荷しました。
まずアルバムを通してチェコ語で歌っていると思うのですが、その新鮮さも感じることながら、音は本当に日本のシューゲイズやオルタナ、エモ辺りのシーンにすごく共鳴している面白いさがあります。
冒頭を飾る「Oranžový Myšlenky」のギターのコード感から本当に下北沢とかのシーンが見えてくるようなシューゲイズを演奏していて、ウィスパーで伸びのあるヴォーカルとも完璧にマッチしていて最高だし、シューゲイズだけではなく00年代後半のオルタナとかにも近しいモノがあると思います。
続く「NEDOVOLENÁ」とかも日本のインディーエモとかのシーンを感じさせるシューゲイズで、sidenerdsとか好きな人にもチェックしてほしいし、ラストを飾る「AŽ VYROSTU (BUDEŠ SÁM SEBOU)」は11分を超える大曲なのですが、マジでドリーミーなインディーシューゲイズとして完璧な曲で、EPの締め方も超最高です!
—
◆ CD
・日本独占販売
Tracklist:
1.Oranžový Myšlenky
2.NEDOVOLENÁ:https://youtu.be/AeGAscdAue8?si=KGh_Y-kR788Ij6Gg
3.Mez
4.NA POZDNÍ SHLEDANOU
5.AŽ VYROSTU (BUDEŠ SÁM SEBOU)
Listening the album:https://nimorec.bandcamp.com/album/odlet
◆関連リンク
https://www.instagram.com/delfinivbrneni/
Release Date : 24 July 2024
Label:Nimo
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.