Flasher / Love Is Yours(Ltd Blue LP)
¥4,000
トリオからデュオに生まれ変わったワシントンDC出身のバンド、Flasherがリリースした2ndアルバム『Love Is Yours』を入荷しました。
デビューアルバム『Constant Image』で独特なポストパンク〜シューゲイズを披露し〈Stereogum〉のランキングで上位を記録したバンドで、今作『Love Is Yours』ではポストパンク〜シューゲイズの要素も無くなったわけではないのですが、The Goon Saxを彷彿させるような独特のポップさを発揮したアルバムに仕上がっているのではないでしょうか。
例えば冒頭を飾る「I Saw You」とかでもシューゲイズを感じさせる薄暗い要素もありますが、全体的にグルーヴ感のある楽器隊の演奏が一番の特徴で、この気持ち悪さはオーストラリアとかのバンドでよく感じるモノだと思うし、サビのメロディーに関してはWhitneyとかにも親しさを感じますね。
2曲目「Love Is Yours」とかも70sとかを感じさせるノスタルジックな温かみを感じるインディーポップに仕上がっていると思うし、3曲目「Little Things」ではどちらかというとシューゲイズというよりは90sのオルタナ系統からの影響を感じさせるけど、Belle And Sebastian辺りのギターポップとかからの影響も同時に感じるようなメロディーが上に乗っかっていたりするのが面白いですね。
4曲目「Nothing」でも90sのギターポップを彷彿させるし、5曲目「Spell It Out」はインスト曲のポストパンクではあるけど、どこかアートパンクの要素も強めで気持ち悪い感じが東海岸らしく、その変態チックな東海岸らしさは続く「Still Life」でも継続中でこの曲は男女ヴォーカルのデュエットな感じがたまらなですね。
8曲目「I'm Better」とかも男女ヴォーカルの掛け合いが最高なポストパンク〜インディーポップの融合でこの曲に限らず全体的なジャンルの複合感が絶妙に他のアーティストとは違う方向に舵をとっていて最高ですね!
—
◆ LP(Ltd Baby Blue Vinyl)
Tracklist:
1.I Saw You
2.Love Is Yours:https://youtu.be/QkNglUNpJCA
3.Little Things
4.Nothing
5.Spell It Out
6.Still Life
7.All Day Long
8.I'm Better
9.Sideways:https://youtu.be/w9Hkt_KtleM
10.Pink
11.Damage
12.Dial Up
13.Tangerine
Listening the album:https://open.spotify.com/album/5dDZ1oTb2lW1TXCogqbIJO?si=r6tQ_8paRTG-UrTHFpyqDA
◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/flasherdc
Instagram
https://www.instagram.com/ffflasher/
Release Date : 17 June 2022
Label:Domino Records
デビューアルバム『Constant Image』で独特なポストパンク〜シューゲイズを披露し〈Stereogum〉のランキングで上位を記録したバンドで、今作『Love Is Yours』ではポストパンク〜シューゲイズの要素も無くなったわけではないのですが、The Goon Saxを彷彿させるような独特のポップさを発揮したアルバムに仕上がっているのではないでしょうか。
例えば冒頭を飾る「I Saw You」とかでもシューゲイズを感じさせる薄暗い要素もありますが、全体的にグルーヴ感のある楽器隊の演奏が一番の特徴で、この気持ち悪さはオーストラリアとかのバンドでよく感じるモノだと思うし、サビのメロディーに関してはWhitneyとかにも親しさを感じますね。
2曲目「Love Is Yours」とかも70sとかを感じさせるノスタルジックな温かみを感じるインディーポップに仕上がっていると思うし、3曲目「Little Things」ではどちらかというとシューゲイズというよりは90sのオルタナ系統からの影響を感じさせるけど、Belle And Sebastian辺りのギターポップとかからの影響も同時に感じるようなメロディーが上に乗っかっていたりするのが面白いですね。
4曲目「Nothing」でも90sのギターポップを彷彿させるし、5曲目「Spell It Out」はインスト曲のポストパンクではあるけど、どこかアートパンクの要素も強めで気持ち悪い感じが東海岸らしく、その変態チックな東海岸らしさは続く「Still Life」でも継続中でこの曲は男女ヴォーカルのデュエットな感じがたまらなですね。
8曲目「I'm Better」とかも男女ヴォーカルの掛け合いが最高なポストパンク〜インディーポップの融合でこの曲に限らず全体的なジャンルの複合感が絶妙に他のアーティストとは違う方向に舵をとっていて最高ですね!
—
◆ LP(Ltd Baby Blue Vinyl)
Tracklist:
1.I Saw You
2.Love Is Yours:https://youtu.be/QkNglUNpJCA
3.Little Things
4.Nothing
5.Spell It Out
6.Still Life
7.All Day Long
8.I'm Better
9.Sideways:https://youtu.be/w9Hkt_KtleM
10.Pink
11.Damage
12.Dial Up
13.Tangerine
Listening the album:https://open.spotify.com/album/5dDZ1oTb2lW1TXCogqbIJO?si=r6tQ_8paRTG-UrTHFpyqDA
◆関連リンク
https://www.facebook.com/flasherdc
https://www.instagram.com/ffflasher/
Release Date : 17 June 2022
Label:Domino Records
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.