Vivian Girls / Vivian Girls(LP)
¥2,900
2000年代後半〜2010年代前半のギターロックシーンを作りながらも、2014年に解散してしまったNYのガールズトリオ、Vivian Girls。解散後はLAに移住し、La SeraやUpsetというバンドなどでメンバーそれぞれ別々に音楽活動は続けていましたが、2018年に嬉しい再結成!昨年の秋にレコーディングされたという8年ぶりの新作『Memory』をリリースしましたが、実はひっそりとリプレスされていた彼女たちのデビューアルバム『Vivian Girls』を入荷しました。
10年以上前の作品ですが今のLAのガレージシーンを間違いなく作り上げたバンドの一つで、彼女たちのデビューアルバムで、6曲目「Where Do You Run To」とかを聴いていると特にThe CoutrneysやBest Coastまでを彷彿させてきますね。このノイジーなガレージサウンドは10年以上経った今でもLAのバンドシーンの中心にありますし、少し雰囲気の違うところがあるとすれば最近のバンド以上に尖っている感じが今作からは伝わってくるところでしょうか。
音楽として変わりないシーンというのは物足りなく感じる人もいるのでしょうが、僕はこのシーンが愛おしくてたまらないので、最新作も全く変わってなかったVivian Girlsは激推ししていきたいです!
—
◆ LP(Half Cream / Half Maroon Vinyl)/ DLコード
Tracklist:
1.All The Time
2.Such A Joke
3.Wild Eyes
4.Going Insane
5.Tell The World:https://youtu.be/NLEK7N0TpBY
6.Where Do You Run To
7.Damaged
8.No
9.Never See Me Again
10.I Believe In Nothing
Listening the album:https://viviangirlsnyc.bandcamp.com/album/vivian-girls
◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/viviangirls/
Release Date : 30 September 2008
Label:Polyvinyl Record
10年以上前の作品ですが今のLAのガレージシーンを間違いなく作り上げたバンドの一つで、彼女たちのデビューアルバムで、6曲目「Where Do You Run To」とかを聴いていると特にThe CoutrneysやBest Coastまでを彷彿させてきますね。このノイジーなガレージサウンドは10年以上経った今でもLAのバンドシーンの中心にありますし、少し雰囲気の違うところがあるとすれば最近のバンド以上に尖っている感じが今作からは伝わってくるところでしょうか。
音楽として変わりないシーンというのは物足りなく感じる人もいるのでしょうが、僕はこのシーンが愛おしくてたまらないので、最新作も全く変わってなかったVivian Girlsは激推ししていきたいです!
—
◆ LP(Half Cream / Half Maroon Vinyl)/ DLコード
Tracklist:
1.All The Time
2.Such A Joke
3.Wild Eyes
4.Going Insane
5.Tell The World:https://youtu.be/NLEK7N0TpBY
6.Where Do You Run To
7.Damaged
8.No
9.Never See Me Again
10.I Believe In Nothing
Listening the album:https://viviangirlsnyc.bandcamp.com/album/vivian-girls
◆関連リンク
https://www.facebook.com/viviangirls/
Release Date : 30 September 2008
Label:Polyvinyl Record
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.