Lamp / ゆめ(LP)
¥4,500
今では日本を代表するバンドとして世界中で大人気のLampが2014年にリリースした7枚目のアルバム『ゆめ』のレコードがリイシューされました!
Redditなどのネットで話題になり、気づいたらアメリカ、メキシコ、そしてアジア各地と世界中で大人気。Mitskiのオープニングも務め、LAではThe Novoというかなり大きいベニューでヘッドラインショーを行うなど、TikTokの一時的な流行りではなく、しっかりとリスナーを獲得していることが伺えるLamp。
冒頭を飾る「シンフォニー」 から7分近い大曲でもあるのにも関わらずとにかく優しいポップスとして表現できているのが素晴らしく、ストリングスの使い方、楽器一つ一つのアンサンブルの圧は高いのにも関わらず、とにかく優しい。どこか懐かしいムードを呼び起こすリリックの扱い方も完璧である。
続く「A都市の秋」はLampのディスコグラフィーの中でも特に人気の曲でジャズからの影響を強く感じつつ、特にリズムの部分では少し実験的な要素も足しているのが面白いし、それでいて最終的にはやっぱりポップに仕上がっている辺りが流石だし、「6号室」のような楽曲もそうだけど、Lampの曲は景色が浮かんでくるし、そのイメージを脳内で再生できるのは日本人である有難みである。
6曲目「渚アラモード」とかもそうだけど、本当に男女のヴォーカルが同時に響くパートのバランス感がとにかく最高で、少しでも声質が違ったらまったく別バンドになっていたんだろうなと感じてしまうほどであるし、「さち子」でも感じさせるけど、やっぱり音楽を楽しんで作ってることが伝わってくるアルバムで、それが何よりも最高だ。
—
◆ LP
Tracklist:
1.シンフォニー
2.A都市の秋:https://youtu.be/FGryJ9YTQzE?si=syapvty4JRgPYTdV
3.ため息の行方
4.6号室
5.空はグレー
6.渚アラモード
7.残像のスケッチ
8.二人のいた風景
9.静かに朝は
10.さち子
Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/4d0nnBfxKBJt3evaV4Yssh?si=i-MUbaiLQcWt1XlUJCi3bw
◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/lampnoakari/#
Instagram
https://www.instagram.com/botanicalhouse_lamp/
Release Date : 5 February 2014
Label:P.S.C.
Redditなどのネットで話題になり、気づいたらアメリカ、メキシコ、そしてアジア各地と世界中で大人気。Mitskiのオープニングも務め、LAではThe Novoというかなり大きいベニューでヘッドラインショーを行うなど、TikTokの一時的な流行りではなく、しっかりとリスナーを獲得していることが伺えるLamp。
冒頭を飾る「シンフォニー」 から7分近い大曲でもあるのにも関わらずとにかく優しいポップスとして表現できているのが素晴らしく、ストリングスの使い方、楽器一つ一つのアンサンブルの圧は高いのにも関わらず、とにかく優しい。どこか懐かしいムードを呼び起こすリリックの扱い方も完璧である。
続く「A都市の秋」はLampのディスコグラフィーの中でも特に人気の曲でジャズからの影響を強く感じつつ、特にリズムの部分では少し実験的な要素も足しているのが面白いし、それでいて最終的にはやっぱりポップに仕上がっている辺りが流石だし、「6号室」のような楽曲もそうだけど、Lampの曲は景色が浮かんでくるし、そのイメージを脳内で再生できるのは日本人である有難みである。
6曲目「渚アラモード」とかもそうだけど、本当に男女のヴォーカルが同時に響くパートのバランス感がとにかく最高で、少しでも声質が違ったらまったく別バンドになっていたんだろうなと感じてしまうほどであるし、「さち子」でも感じさせるけど、やっぱり音楽を楽しんで作ってることが伝わってくるアルバムで、それが何よりも最高だ。
—
◆ LP
Tracklist:
1.シンフォニー
2.A都市の秋:https://youtu.be/FGryJ9YTQzE?si=syapvty4JRgPYTdV
3.ため息の行方
4.6号室
5.空はグレー
6.渚アラモード
7.残像のスケッチ
8.二人のいた風景
9.静かに朝は
10.さち子
Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/4d0nnBfxKBJt3evaV4Yssh?si=i-MUbaiLQcWt1XlUJCi3bw
◆関連リンク
https://www.facebook.com/lampnoakari/#
https://www.instagram.com/botanicalhouse_lamp/
Release Date : 5 February 2014
Label:P.S.C.
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.