SZA / SOS Deluxe:Lana(Ltd Green 4LP)

¥11,550

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 佐川急便

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,200

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥900

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥800

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥800

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥800

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥800

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥800

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥900

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥900

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥900

    • 沖縄

      ¥2,650

※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Kendrick LamarやTravis Scottとのコラボレーションし満を持してリリースしたアルバム『Ctrl』で大人気になり、中規模フェスのヘッドラインを総なめしたSZA。今ではコーチェラ、グラストンベリーも含めて世界中どこのフェスティバルでもヘッドラインだろう。

現在のアメリカのアーティストの中で最も人気を集めているといっても過言ではないSZAの3rdアルバム『SOS』は10週連続でBillboardの1位に輝くなど、大ヒット作品となった。

この『SOS Deluxe:Lana』は文字通り『SOS』のデラックス verの立ち位置の作品ではあるのだが、クオリティーがその辺のデラックス verとは全く違う。そもそもデラックス〜というのはストリーミングのマーケティング戦略の一つで、通常はアルバムの後半に数曲付け足され、正直クオリティーもアルバム本編の曲には匹敵しない事が多いが、今回リリースされた『SOS Deluxe:Lana』はストリーミングでは『SOS』収録曲の前に選曲され、その曲数は19曲というアルバム一枚以上のボリュームだ。

しかもその中にはKendrick Lamarとのコラボ曲「30 For 30」が収録され、『Ctrl』とかに収録されていてもおかしくない初期のSZAを彷彿させる「BMF」なども収録されている。とにかく全部クオリティーが高く、今年の年間ベストアルバム候補である(デラックス曲だけでも)

For SOS

僕はこのアルバムの一番好きなは孤独なところで、Billboardチャートで1位になるアルバムがずっと孤独を歌っているアメリカの社会もやっぱり愛おしく感じてしまう。モールス信号で”HELP”と発信して、タイトル通りSOSを発信タイトル曲「SOS」からアルバムはスタートする。”Last night, I cried”からはじまるリリックは基本的に元彼を寝取られた話について怒りと悲しみを叫んでいる。

続く「Kill Bill」はこの作品の中でもシングルカットされた大ヒット曲で、SZAが得意とする伸びのあるメロディーと誰でも歌えるコーラスが特徴的だが、リリックではその元カレを話の中で殺しているのだから流石である。Lana Del Reyの「A&W」が大ヒットしたのもそうだけど、日本じゃ問題になりそうなリリックの曲がアメリカのポップチャートでは1位になるのが、僕がアメリカのポップミュージックが好きなところだと、この2曲から気付かされた。

SZAに関しては様々な要素が混じりまくってるのでR&Bというよりはポップアーティストとして語りたいところが多いけど、アコギとストリングスの2つの楽器をメインに静かに鳴らした「Blind」やシンプルにSZAの良さを最大限に引き出してるのはこういう曲だよね〜となる「Snooze」のようなシンプルなR&Bテイストの楽曲は本当に最高。

オルガンのサウンドがノスタルジーを生み出し、70sと90sの良いところを集めたかのようなサウンドを生み出しているシンプルな「Gone Girl」から実は珍しく最初から最後までラップをしている「Smoking on my Ex Pack」も素晴らしい。

Phoebe Bridgersとコラボをした12曲目「Ghost in the Machine」はインディーファンとして素直にコラボーレーションを喜んだ楽曲だ。彼女のコーラスワークには特別な闇を表現する部分がやっぱりあるなと改めて感じる。

婚約者と別れたことについて歌ったという「Nobody Gets Me」のような楽曲をシンプルに歌えてナンバー1を取ってしまうのがSZAの新の凄さだと思う。

家で孤り、一緒に歌えるし、泣けるし、怒れるし、チルもできる。それがSZAの凄さだと改めて感じさせるアルバムで、23曲の作品が本当にあっという間に終わってしまう。


◆ 4LP(Ltd Green Vinyl)

・2 Cassetteはコチラ:https://tomorrow.buyshop.jp/items/115010928

Tracklist:

Lana:LP1&LP2
1.No More Hiding
2.What Do I Do
3.30 For 30 (SZA with Kendrick Lamar)
4.Diamond Boy (DTM)
5.BMF
6.Scorsese Baby Daddy
7.Love Me 4 Me
8.Chill Baby
9.My Turn
10.Crybaby
11.Kitchen
12.Get Behind Me (Interlude)
13.Drive
14.Another Life
15. Saturn
16.Joni (feat. Don Toliver)
17.Take You Down
18.Open Arms (just SZA)
19.PSA

SOS:LP3&LP4
20.SOS
21.Kill Bill
22.Seek & Destroy
23.Low
24.Love Language
25.Blind
26.Used (feat. Don Toliver)
27.Snooze
28.Notice Me
29.Gone Girl
30.Smoking on my Ex Pack
31.Ghost in the Machine (feat. Phoebe Bridgers)
32.F2F
33.Nobody Gets Me
34.Conceited
35.Special
36.Too Late
37.Far
38.Shirt
39.Open Arms (feat. Travis Scott)
40.I Hate U
41.Good Days
42.Forgiveless (feat. Ol' Dirty Bastard)

Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/1Q5WON8dw2JFLP5JVQXu1e?si=Ez8-jnFHRQON879BBHD1Cw

◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/sza

Instagram
https://www.instagram.com/sza/

Release Date : 9 February 2025
Label : RCA Records

ショップの評価

通報する

Thank you so much

The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.