Swiss Portrait / The Crippling Pain of Happiness(100 Ltd Cassette)
¥2,200
グラスゴーを拠点に活動中のアーティスト、Michael Kay Terenceによるベッドルーム・プロジェクト、Swiss Portraitによる2ndアルバム『The Crippling Pain of Happiness』のカセットを入荷しました。
ドリームポップからインディーフォークにまで影響を感じさせるプロジェクトで、冒頭を飾る「Before」からドリームポップ・ベースのサウンドにベッドルームなリズム、更にはインディーポップ的なギターワークも混ぜ込みつつ楽曲を展開しているのですが、ヴォーカルのメロディーが北欧とかのドリームポップに通じるエモーショナルさがあって、それが同じ系統のベッドルーム・アーティストとは別の表現の仕方になっている。
そのまま続いていく「Paper Houses」や「Always」ではその哀愁漂うメロディーはより分かりやすく表現され、ドリーミーで心地良い音像の裏腹にエモーショナルな感情にさせられる。
そして何よりアルバムを通してドリームポップの音像に包まれるエコーがかかったヴォーカルが一番の特徴です!
—
◆ Cassette(100 Ltd Cassette)
Tracklist:
1.Before:https://youtu.be/7b6Zi3BR7Gc?si=Yna2sjQioeaHoo-z
2.Paper Houses
3.Always
4.Lost
5.I Know
6.All I want
7.Leave It
8.Too Bad
Listening the album:https://swissportrait.bandcamp.com/album/the-crippling-pain-of-happiness
◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/SwissPortrait
Instagram
https://www.instagram.com/swiss.portrait/
Release Date : 26 July 2023
Label:Star-track
ドリームポップからインディーフォークにまで影響を感じさせるプロジェクトで、冒頭を飾る「Before」からドリームポップ・ベースのサウンドにベッドルームなリズム、更にはインディーポップ的なギターワークも混ぜ込みつつ楽曲を展開しているのですが、ヴォーカルのメロディーが北欧とかのドリームポップに通じるエモーショナルさがあって、それが同じ系統のベッドルーム・アーティストとは別の表現の仕方になっている。
そのまま続いていく「Paper Houses」や「Always」ではその哀愁漂うメロディーはより分かりやすく表現され、ドリーミーで心地良い音像の裏腹にエモーショナルな感情にさせられる。
そして何よりアルバムを通してドリームポップの音像に包まれるエコーがかかったヴォーカルが一番の特徴です!
—
◆ Cassette(100 Ltd Cassette)
Tracklist:
1.Before:https://youtu.be/7b6Zi3BR7Gc?si=Yna2sjQioeaHoo-z
2.Paper Houses
3.Always
4.Lost
5.I Know
6.All I want
7.Leave It
8.Too Bad
Listening the album:https://swissportrait.bandcamp.com/album/the-crippling-pain-of-happiness
◆関連リンク
https://www.facebook.com/SwissPortrait
https://www.instagram.com/swiss.portrait/
Release Date : 26 July 2023
Label:Star-track
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.