溶けない名前 / タイムマシンが壊れる前に(LP)
¥4,950
歌謡シューゲイザーバンドとして名古屋で活動中のバンド、溶けない名前が2015年にリリースしたデビューアルバム『タイムマシンが壊れる前に』が10年の時を超えて、レコード化しました!
冒頭を飾る「少女の官能基」のイントロからどこか懐かしいまさに歌謡曲的なシンセサイザーと疾走感のあるドライブするシューゲイズサウンドが絡み合う。ヴォーカルが加わると更に日本の音楽の良さが違和感なくノイジーなギターサウンドにフィットしていて、ある意味For Tracy Hydeとは別の角度でシューゲイズに日本らしいメロディーを完璧に落とし込んだ楽曲といっても良いと思う。
続く「電気信号の妹」に関してもシューゲイズだけではなく、インディーポップ的な要素も落とし込みながらも、僕が生まれる前の楽曲のような懐かしさを味わえる溶けない名前が他にないアーティストであることが証明していると思うし、5曲目の「恍惚教室」とかも相対性理論とか日本の独特としたフワッとした空気をこの手のサウンドに溶け込ませるという試みはとてもおもしろいと感じますね。
「カルピスちゃん」というゆるゆるタイトルなのに、どこか狂気さを感じるリリックとそれが真っ直ぐ入ってくるヴォーカルが素晴らしい曲で、頭の中でショートムービーの映像が浮かんでくるような世界観を醸し出しています。
ラストを飾る7分超えの「睡眠抄」まで本当にオリジナリティー溢れるシューゲイズで、彼らが海外から評価されるのも本当に納得ですね!
—
◆ LP / Japanese Obi
Tracklist:
1.少女の官能基:https://youtu.be/AClnMPs9D8U?si=QOqgCuEXRt0GWimo
2.電気信号の妹
3.透明通信
4.√2匹
5.恍惚教室
6.カルピスちゃん
7.感じる計算機、二十一歳
8.睡眠抄
Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/41EUxuE33auJebOHa8Ltsa?si=HIiaox4WRwKW5CB4_WJapQ
◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063647727083
Instagram
https://www.instagram.com/tokenainamae
Release Date : 12 April 2025
Label:soda room records
冒頭を飾る「少女の官能基」のイントロからどこか懐かしいまさに歌謡曲的なシンセサイザーと疾走感のあるドライブするシューゲイズサウンドが絡み合う。ヴォーカルが加わると更に日本の音楽の良さが違和感なくノイジーなギターサウンドにフィットしていて、ある意味For Tracy Hydeとは別の角度でシューゲイズに日本らしいメロディーを完璧に落とし込んだ楽曲といっても良いと思う。
続く「電気信号の妹」に関してもシューゲイズだけではなく、インディーポップ的な要素も落とし込みながらも、僕が生まれる前の楽曲のような懐かしさを味わえる溶けない名前が他にないアーティストであることが証明していると思うし、5曲目の「恍惚教室」とかも相対性理論とか日本の独特としたフワッとした空気をこの手のサウンドに溶け込ませるという試みはとてもおもしろいと感じますね。
「カルピスちゃん」というゆるゆるタイトルなのに、どこか狂気さを感じるリリックとそれが真っ直ぐ入ってくるヴォーカルが素晴らしい曲で、頭の中でショートムービーの映像が浮かんでくるような世界観を醸し出しています。
ラストを飾る7分超えの「睡眠抄」まで本当にオリジナリティー溢れるシューゲイズで、彼らが海外から評価されるのも本当に納得ですね!
—
◆ LP / Japanese Obi
Tracklist:
1.少女の官能基:https://youtu.be/AClnMPs9D8U?si=QOqgCuEXRt0GWimo
2.電気信号の妹
3.透明通信
4.√2匹
5.恍惚教室
6.カルピスちゃん
7.感じる計算機、二十一歳
8.睡眠抄
Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/41EUxuE33auJebOHa8Ltsa?si=HIiaox4WRwKW5CB4_WJapQ
◆関連リンク
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063647727083
https://www.instagram.com/tokenainamae
Release Date : 12 April 2025
Label:soda room records
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.