Black Country, New Road / Forever Howlong(Cassette)
¥2,500
ロンドンを拠点にダイナミックにオリジナルなストーリーを更新続けるロックバンド、Black Country, New Roadが3枚目のフルアルバム『Forever Howlong』をリリースしました。
前作『Forever Howlong』のリリース直前にヴォーカルのIssac Woodが脱退するという苦難を乗り越えた先の素晴らしいライブを観たのも本当にずっと前のことのように思う。このアルバム『Forever Howlong』が新体制初めてのアルバムリリースという事もスッカリ忘れてしまうほどに既に板についているとも思うけど、彼らにとっては本当に再出発点としてリリースされた最新作だ。
新体制で最初にライブアルバムをリリースした事からも伺えるけど、この作品は何度も何度もライブ演奏していくうちに形を変えていった楽曲が収録されている。メインのソングライティングとヴォーカルのほとんどのパートはTyler Hyde、Georgia Ellery、May Kershawの女性メンバー3人が担当し、一つの演劇のような喜怒哀楽をアルバムの中に表現している。
おとぎ話のような世界観を演出するのに役立っているバンジョー、ティンパニ、リコーダーといった楽器の活躍が目立つのも特徴的で、実際に冒頭を飾る「Besties」のイントロからカオティックで魔法の世界に飛び込んだかのようなハープシコードのサウンドで幕を開ける。この曲はアルバムのリード曲にも相応しいBCNRらしいダイナミックな音の絡み合いが魅力的であると共に1曲の中で起承転結がしっかりと感じ取れる仕上がりになっている。
続く「The Big Spin」もBCNRらしいダイナミックの楽曲だけど、ヴォーカルが変わったことで、よりスピリチュアルな印象を与えていることも面白いし、次々とシーンが変わっていく「Socks」やアメリカンな要素が強めの疾走感のある「Two Horses」のような楽曲はどれも顔色は違うのにすべてがBCNRらしくて本当に素敵である。
Fiona Appleから影響を受けたという「Happy Birthday」や2年間試行錯誤を繰り返し完成させたという「For The Cold Country」のような淡さのあるインディーフォークまで足し算だけではなく、引き算でも美しさを見せられるのがBlack Country, New Roadの凄さだし、本当にアルバムのラストを飾る「Goodbye (Don’t Tell Me)」までが一つのミュージカル作品のような素晴らしい作品に仕上がっています!
—
◆ Cassette
・2LP(Ltd Eco Jazz Eco Blue Vinyl)はコチラ:https://tomorrow.buyshop.jp/items/103596870
Tracklist:
1.Besties:https://youtu.be/Cae57TpoyZg?si=lxvi3xpC-g8bPIBf
2.The Big Spin
3.Socks
4.Salem Sisters
5.Two Horses
6.Mary
7.Happy Birthday:https://youtu.be/_fOdb4STQow?si=rvOrZq_to_brKZkk
8.For the Cold Country
9.Nancy Tries to Take the Night
10.Forever Howlong
11.Goodbye (Don’t Tell Me)
Listening the album:https://blackcountrynewroad.bandcamp.com/album/forever-howlong
◆関連リンク
Facebook
https://www.facebook.com/BlackCountryNewRoad
Instagram
https://www.instagram.com/blackcountrynewroad/?utm_source=ig_profile_share&igshid=1fqhcgdk11fzy
Release Date : 4 April 2025
Label:NINJA TUNE
前作『Forever Howlong』のリリース直前にヴォーカルのIssac Woodが脱退するという苦難を乗り越えた先の素晴らしいライブを観たのも本当にずっと前のことのように思う。このアルバム『Forever Howlong』が新体制初めてのアルバムリリースという事もスッカリ忘れてしまうほどに既に板についているとも思うけど、彼らにとっては本当に再出発点としてリリースされた最新作だ。
新体制で最初にライブアルバムをリリースした事からも伺えるけど、この作品は何度も何度もライブ演奏していくうちに形を変えていった楽曲が収録されている。メインのソングライティングとヴォーカルのほとんどのパートはTyler Hyde、Georgia Ellery、May Kershawの女性メンバー3人が担当し、一つの演劇のような喜怒哀楽をアルバムの中に表現している。
おとぎ話のような世界観を演出するのに役立っているバンジョー、ティンパニ、リコーダーといった楽器の活躍が目立つのも特徴的で、実際に冒頭を飾る「Besties」のイントロからカオティックで魔法の世界に飛び込んだかのようなハープシコードのサウンドで幕を開ける。この曲はアルバムのリード曲にも相応しいBCNRらしいダイナミックな音の絡み合いが魅力的であると共に1曲の中で起承転結がしっかりと感じ取れる仕上がりになっている。
続く「The Big Spin」もBCNRらしいダイナミックの楽曲だけど、ヴォーカルが変わったことで、よりスピリチュアルな印象を与えていることも面白いし、次々とシーンが変わっていく「Socks」やアメリカンな要素が強めの疾走感のある「Two Horses」のような楽曲はどれも顔色は違うのにすべてがBCNRらしくて本当に素敵である。
Fiona Appleから影響を受けたという「Happy Birthday」や2年間試行錯誤を繰り返し完成させたという「For The Cold Country」のような淡さのあるインディーフォークまで足し算だけではなく、引き算でも美しさを見せられるのがBlack Country, New Roadの凄さだし、本当にアルバムのラストを飾る「Goodbye (Don’t Tell Me)」までが一つのミュージカル作品のような素晴らしい作品に仕上がっています!
—
◆ Cassette
・2LP(Ltd Eco Jazz Eco Blue Vinyl)はコチラ:https://tomorrow.buyshop.jp/items/103596870
Tracklist:
1.Besties:https://youtu.be/Cae57TpoyZg?si=lxvi3xpC-g8bPIBf
2.The Big Spin
3.Socks
4.Salem Sisters
5.Two Horses
6.Mary
7.Happy Birthday:https://youtu.be/_fOdb4STQow?si=rvOrZq_to_brKZkk
8.For the Cold Country
9.Nancy Tries to Take the Night
10.Forever Howlong
11.Goodbye (Don’t Tell Me)
Listening the album:https://blackcountrynewroad.bandcamp.com/album/forever-howlong
◆関連リンク
https://www.facebook.com/BlackCountryNewRoad
https://www.instagram.com/blackcountrynewroad/?utm_source=ig_profile_share&igshid=1fqhcgdk11fzy
Release Date : 4 April 2025
Label:NINJA TUNE
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.