パソコン音楽クラブ / Love Flutter(LP)
¥5,500
大阪を拠点に活動中のDTMユニット、パソコン音楽クラブが昨年夏にリリースしたJ-POPと電子音楽の狭間をスルリと突いた傑作アルバム『Love Flutter』のレコードがリリースされました。
本作はCwondo、柴田聡子、tofubeats、Haruy、Le Makeup、Mei Takahashi(LAUSBUB)、MFSといったバラエティーに富んだ豪華ゲスト陣を迎えた作品で、普段畑の違うジャンルで活動をしているアーティストが揃っている上にゲストを迎えていないダンストラックの幅も今まで以上に広がった作品で本当にクラブとJ-POPを繋ぐ一面が強い作品に仕上がっている。
冒頭の「Hello」から朝方の自然の中で聞きたくなるようなナチュラルな冷たいムードが静かだけどダンサンブルなCwondoくんのヴォーカルに超マッチしているし、続く徐々に熱を上げていくハウストラック「Fabric」が普段この手の邦楽アーティストを聞いているリスナーに届くと思うと胸も熱くなります。
昨年素晴らしいアルバムをリリースしていた柴田聡子がドラムンベース曲「Child Replay」を完全にJ-POPにしちゃってるのも改めてヴォーカリストとして素晴らしいと思うし、ある意味ポップスの中でドラムベースをやってるという意味では近しいものを感じるNewJeansの曲とかを改めて聞いてみると、日本語のメロディーが乗っかる面白さを感じることができたりもします。
6曲目「ゆらぎ」とかは普段あまり触れないので、単純にtofubeatsのヴォーカリストとしてのポテンシャルの高さにビビビと来てしまったし、その後にアンビエント「Observe」からUKっぽさを出している「Please Me」へと瞬きする間にどんどんとシーンが変わっていく感じも最高。
Tshaとかにも近しい朝日が覗くハウストラック「Memory of the moment」とかも最高ですし、個人的に大好きなLe Makeupのヴォーカル曲「Empty」で〆るのも美しい。
—
◆ LP
Tracklist:
1.Heart (intro)
2.Hello feat. Cwondo:https://youtu.be/51msEhje1kw?si=Zpg3FEnHhIGCwc7y
3.Fabric
4.Child Replay feat. 柴田聡子:https://youtu.be/0vFNmLzBink?si=-FJdt9Su1D1wP-6H
5.ゆらぎ feat.tofubeats
6.Observe
7.Please me feat. MFS
8.Boredom
9.Drama feat. Mei Takahashi (LAUSBUB):https://youtu.be/w7HRowQMyLA?si=bucn4FWHdk2--6ha
10.Memory of the moment
11.Colors feat. Haruy
12.僥倖
13.Empty feat. Le Makeup
Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/7Fnt5RXowlmGbfdnWtjj2z?si=VUCB9ykHRqK7fBF3hplmNw
◆関連リンク
Instagram
https://www.instagram.com/pasoconongaku
Release Date : 7 August 2024
Label : SPACE SHOWER MUSIC / HATIHATI PRO.
本作はCwondo、柴田聡子、tofubeats、Haruy、Le Makeup、Mei Takahashi(LAUSBUB)、MFSといったバラエティーに富んだ豪華ゲスト陣を迎えた作品で、普段畑の違うジャンルで活動をしているアーティストが揃っている上にゲストを迎えていないダンストラックの幅も今まで以上に広がった作品で本当にクラブとJ-POPを繋ぐ一面が強い作品に仕上がっている。
冒頭の「Hello」から朝方の自然の中で聞きたくなるようなナチュラルな冷たいムードが静かだけどダンサンブルなCwondoくんのヴォーカルに超マッチしているし、続く徐々に熱を上げていくハウストラック「Fabric」が普段この手の邦楽アーティストを聞いているリスナーに届くと思うと胸も熱くなります。
昨年素晴らしいアルバムをリリースしていた柴田聡子がドラムンベース曲「Child Replay」を完全にJ-POPにしちゃってるのも改めてヴォーカリストとして素晴らしいと思うし、ある意味ポップスの中でドラムベースをやってるという意味では近しいものを感じるNewJeansの曲とかを改めて聞いてみると、日本語のメロディーが乗っかる面白さを感じることができたりもします。
6曲目「ゆらぎ」とかは普段あまり触れないので、単純にtofubeatsのヴォーカリストとしてのポテンシャルの高さにビビビと来てしまったし、その後にアンビエント「Observe」からUKっぽさを出している「Please Me」へと瞬きする間にどんどんとシーンが変わっていく感じも最高。
Tshaとかにも近しい朝日が覗くハウストラック「Memory of the moment」とかも最高ですし、個人的に大好きなLe Makeupのヴォーカル曲「Empty」で〆るのも美しい。
—
◆ LP
Tracklist:
1.Heart (intro)
2.Hello feat. Cwondo:https://youtu.be/51msEhje1kw?si=Zpg3FEnHhIGCwc7y
3.Fabric
4.Child Replay feat. 柴田聡子:https://youtu.be/0vFNmLzBink?si=-FJdt9Su1D1wP-6H
5.ゆらぎ feat.tofubeats
6.Observe
7.Please me feat. MFS
8.Boredom
9.Drama feat. Mei Takahashi (LAUSBUB):https://youtu.be/w7HRowQMyLA?si=bucn4FWHdk2--6ha
10.Memory of the moment
11.Colors feat. Haruy
12.僥倖
13.Empty feat. Le Makeup
Listening the album:https://open.spotify.com/intl-ja/album/7Fnt5RXowlmGbfdnWtjj2z?si=VUCB9ykHRqK7fBF3hplmNw
◆関連リンク
https://www.instagram.com/pasoconongaku
Release Date : 7 August 2024
Label : SPACE SHOWER MUSIC / HATIHATI PRO.
ショップの評価
Thank you so much
The most important thing is to enjoy your life - to be happy - it's all that matters.